競売と太陽光、利回りが良いのはどっち?

FIT21円から太陽光発電を始めました!なんとか売電開始することが出来ましたが、果たして本当に元がとれるのでしょうか・・・?

新規太陽光発電用地の草刈りに行ってきました ~自走式と乗用式草刈り機のメリット・デメリット~

今日は、山口県太陽光発電グループのお仲間で立ち上げ予定の、第10案件の用地へ草刈りに行ってきました。


同伴するのは指揮官のHA--NAさんと、その息子さんです。ほぼ毎週、島根県から山口県の方まで出張されています。そしてほぼ毎週のように、打ち合わせという名の打ち上げを行っています(^^;)

 

f:id:taiyoukoux:20190623001259j:plain

写真の赤線で囲った内側の部分が除草対象です。
約2千坪あり、100kW超の低圧発電所が4基建設予定になっています。

今後は、この赤線の上の方にも太陽光発電所を建設予定で、18円案件を2件取得しています。

 

このような広大な土地だと、やはり乗用タイプの草刈り機があると便利ですよね。
バッシーさんが愛用しているマサオくんだと、恐らく自走式草刈り機の倍くらいの効率で刈ることができると思います。

 

ただ少し問題があり、乗用タイプでは対応できない状況でした。というのも、この土地に入っていく経路が狭く、自走式草刈り機でギリギリの道幅の畦(あぜ)を通っていく必要があるのです。

 

こちらの土地を刈る前に、隣にある売電中の自分の発電所も刈ったのですが、フェンスの入り口が狭いのでとても乗用式の草刈り機が入るスペースはありませんでした。

 

ということで、乗用式草刈り機が活きてくるのは、広いスペースが確保できる場所に限られてくるようですね。太陽光発電所のフェンス入り口はほとんどの場合が狭いので、乗用式草刈り機が入るケースは少ないのではないでしょうか。

 

あともう一つ問題がありました。刈ってみて分かったのですが、こちらの土地には畝(うね)がありました。


上記の写真をよく見てみると、なんとなくそんな感じがしますね・・・。

 

f:id:taiyoukoux:20190623001433j:plain

刈ってみると良く分かりました!

周囲は田んぼなのに、なぜかこの土地だけ畑だったようです(笑)

 

これだけ畝があると、乗用式の草刈り機ではちょっと苦しいというか、刈るのは難しいのではないでしょうか(;´Д`)
斜面対応のスパーダーモアでも、刈るのに少々コツが必要なくらいでした。

 

f:id:taiyoukoux:20190623001551j:plain

私が必死になって刈っている所をHA--NAさんに激写されていました。


そして右の方にカラスが数羽いますが、私が草刈りをすると必ずカラスが寄ってきます。なぜなんでしょうか・・・。

 

今日は午後からの作業だったので、全体の1/5しか刈ることができませんでした。時間にして2時間半です。

次回は早朝からやるとすると、残り4/5を1日で終えることが出来そうです。
除草作業も立て込んでいるので、サクサクやっていきたい所です!

 

f:id:taiyoukoux:20190623001635j:plain

そして夜はお決まりのミーティングです(笑)


私とHA--NAさん行きつけの山口市は湯田温泉にある「貴」というお店です。今年の4月に入ってから5回目でしょうか(^^;)怪しいおじさん二人組がいつも来るので、すでに店員さんに顔を覚えられています。

 

このお店では麻婆豆腐と野菜炒め、餃子がお薦めなのですが、今日はそれらに加えて写真のお焦げご飯を頂きました。


美味しかったのですが、たらふく食べた後の最後に出てきたので、正直「最高に美味しい!」とは思えなかったのが残念です。店員さん一押しの商品でもあり、周りを見ても殆どの人が注文しているという人気商品です。

 

来週は月曜、火曜日と第9案件の伐採事案で山口県の周南という所に泊りがけで行ってきます。こちらも、太陽光発電仲間の方との共同案件なのですが、どうもパネルの影を落とす大木があるようです。

その大木を刈りに、なんとか2日掛けて行ってこようと思っています!

 

詳細はまたブログで報告したいと思います( ̄д ̄)

 

山口県の産業用(野立て)太陽光発電専門、激安除草代行・雑草対策サービス!

業界最安値の、坪単価48円~! 年間契約1基8万円~

 

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村 太陽光発電に関するブログが集まっています!



太陽光発電ランキング 太陽光発電の人気ブログランキングはこちらから!