競売と太陽光、利回りが良いのはどっち?

FIT21円から太陽光発電を始めました!なんとか売電開始することが出来ましたが、果たして本当に元がとれるのでしょうか・・・?

第二種電気工事士

H30年度 第二種電気工事士の合格通知が届きました! ~ハガキが届くのは3日後?~

そんな訳で、H30年度第二種電気工事士の合格通知がようやく届きました(;´Д`) 発表があったのがH30年8月20日なので、ハガキが届いたのは発表から3日後ということになります。東京から発送されているようなので、届くまでの地域差はあるでしょうね。 www.tai…

H30年度 第二種電気工事士 技能試験の結果発表がありました!

H30年度の第二種電気工事士 技能試験の結果発表ですが、私の記憶では8月20日でした。でしたが、家のポストを見ても何も届いていません・・・(;´Д`) うがぁーーー、やっぱりあのヌルヌルのせいじゃぁΣヽ(`д´;)ノ ヌル山のせいで落ちたんじゃー(╯°□°)╯…

平成30年度 第二種電気工事士技能試験の本番でやらかしました ~ケーブルはよく拭いて使いましょう~

そんな訳で本日、第二種電気工事士の技能試験を受けてまいりました! かの有名なピピ510は車も少なく、ガラガラの状態で停め放題でした。一次試験の徳山大学では、車を停められるか心配になるくらい車が多かったのですが・・・ 駐車場に車を停めたは良い…

第二種電気工事士技能試験の課題13問における、最終的な難易度は?

いよいよ第二種電気工事士技能試験が明日となりました! 課題は13題あるのですが、だいたいどの問題でも急げば20分、丁寧に作っても30分以内には作れるようになりました。与えられる時間は40分なので、余裕を持って望める体勢は整えられました。 今…

第二種電気工事士の技能試験で合格ゲージが超絶捗る件

第二種電気工事士技能試験の勉強中なのですが、ようやく候補問題No.10まで組み立てました。 タイトルにも書いていますが、ホーザンが発売している「合格ゲージ」ですが、これがまた凄いんです!( ゚д゚ )彡 工具を買った時におまけで付けてもらったのですが、…

第二種電気工事士技能試験 4路スイッチの配線がよく分からない件

No.7の4路スイッチと、No.8のリモコンリレー問題を作成しました! 問題を作りながら常に考えているんですが、 私の作業スペースは超狭いです(´д`)実際の試験会場も狭いとの噂ですが、実際はどうなのでしょうか? 会場は幸いにも学校ではなかったので、3人…

第二種電気工事士技能試験 合格クリップは必要か

第二種電気工事士技能試験 No.6の三路回路問題を作成しました! この作品には2箇所おかしな所があります。それはどこでしょうか?答えは最後にw この作品ですが、急いで作ったら23分で出来ました( ・´ー・`)です・・・が・・ 手のひらを負傷しました!!(…

第二種電気工事士技能試験は、13問の難易度に差がある?

第二種電気工事士の技能試験に向けて、現在勉強の真っ最中です! 単線図から複線図を起こすことを、全13問を10回ずつくらいやりました。 そこで気付いたのは、試験問題13問の中でも 「難易度に結構な差がある」 ということです。 あと、13問を暗記し…

平成30年度第二種電気工事士の試験結果通知書が届きました・・・

いや、一応合格したんですけどね (/ω・\)チラッ 届いた書類です。真ん中が技能試験の受験票で、右側が筆記試験の結果通知書になります。 一番表に所々赤い文字で、「試験当日、この受験票と保管している写真票を持参しないと受験できません。」と大きく書いて…

第二種電気工事士の筆記試験が終わりました! ~試験は落ち着いて受けましょう~

本日、ようやく第二種電気工事士の試験が終わりました! それにしてもすごい人でしたねー(>_<)山口県の徳山大学という所であったのですが、800人の受験生が来ていました。やはり高校生のような制服を着た子が多く、半分近くを占めていたでしょうか。 試験…

第二種電気工事士の試験で分かり難い記号、覚えにくい記号

6月3日の試験に向けて、第二種電気工事士の勉強も追い込みに入りました! 覚えなければいけない図記号や計算式などが山のようにあり、40歳を過ぎた頭にはなかなか厳しいものがありますヽ(;´Д`)ノ そんな中、気になる問題点を前回はピックアップしまし…

第二種電気工事士の受験票が届きました ~証明写真を安く作る方法は?~

一向に勉強が進まない第二種電気工事士の試験ですが、ついに受験票が届きました!試験2週間前なので、写真を準備する時間とかを考えると、もう少し早く送って欲しいものですが・・・。 受験票はこんな感じです。 試験会場も山口県は恐らく徳山大学という情…

第二種電気工事士の勉強が捗らない件について

5月も半ばになり、第二種電気工事士の試験日まで3週間を切りました! ↑現在、これらで勉強しています。 ですが、なかなか勉強に身が入りません(´д`) 電気工事士の資格を取得して、すぐに何かしたいことがある訳ではないので、その辺りでモチベーションが上…

複線図は複雑すぎるけど、実技の為には覚えるしかない!

第二種電気工事士の勉強ですが、そろそろ本格的に始めようかと思います。 以前ご紹介した ですが、分かりやすかったり、分かり難かったりします(´д`) あくまで試験に受かれば良いというのであれば、この本を丸暗記するつもりで読めば受かると思います。ただ…

太陽光発電の保守点検のために第二種電気工事士試験を申し込みました

以前に受けると宣言した第二種電気工事士試験ですが、ようやく3月中旬から試験申込みが開始になった為、手続きを行ってきました。 それにしても、申込み方法が分かり難い(-.-)トップページに申込みの入り口があるにはあったのですが・・・ 最初に開くとこん…

野立て太陽光発電と第二種電気工事士 ~ぼちぼち勉強を始めました~

今日は数日ぶりに寒い1日になりましたね(>_<) こちらは一日中雪で、一時的に猛吹雪でした・・・。それにも関わらず、本日の発電量は132kWhでした! 春に近付くにつれ、日が延びていることが実感できます(・∀・) そんな訳で前回お知らせした通り、第二…

野立て太陽光発電と第二種電気工事士 ~メンテの為に免許を取りに行きますよ~

野立ての太陽光発電を始めようと思ったのが、2017年の3月になります。約一年前ですね。そこから10件近くの業者に問い合わせ、約8件?を契約してきました。その中で色々と気になることはありますが、差し当たって何とかしなければいけないのはメンテナンス…