競売と太陽光、利回りが良いのはどっち?

FIT21円から太陽光発電を始めました!なんとか売電開始することが出来ましたが、果たして本当に元がとれるのでしょうか・・・?

第二種電気工事士の受験票が届きました ~証明写真を安く作る方法は?~

一向に勉強が進まない第二種電気工事士の試験ですが、ついに受験票が届きました!
試験2週間前なので、写真を準備する時間とかを考えると、もう少し早く送って欲しいものですが・・・。

 

f:id:taiyoukoux:20180522181828j:plain

受験票はこんな感じです。


試験会場も山口県は恐らく徳山大学という情報を仕入れていましたが、これももっと早く確かなことを知りたかったです。
交通の都合などで、早く会場を知りたかった人も多いのではないでしょうか。

 

そんな訳で証明写真が2枚必要です。
最近ではスマホで証明写真が作れます。印刷はセブンイレブンのコピー機を使用します。
私が作成した手順は以下の通りです。

この方法だと証明写真が30円で作れます!( ´∀`)

 

1.「履歴書カメラ」というアプリで写真を撮る
2.「証明写真アプリ」というアプリで印刷用の写真に変換する
3.「netprint」というアプリで印刷登録
4.セブンイレブンのコピー機で印刷

 

証明写真のアプリを2つ使用しているのには訳があります。
「履歴書カメラ」のアプリは非常に優れており、証明写真の自撮りが簡単にできます。ただ、印刷用の写真に変換する機能が限られており、大きさが3cm×4cmしか指定できません。

 

↓履歴書カメラのトップ画面

f:id:taiyoukoux:20180522205420j:plain


「証明写真アプリ」は写真を撮る機能は付いていないのですが、他のアプリで撮った写真を細かく印刷設定することができます。先ほど「履歴書カメラ」で撮った写真を、この「証明写真アプリ」で3.5cm×4.5cmに設定し、Lサイズの大きさに4枚印刷する設定にしました。

 

↓証明写真アプリのトップ画面

f:id:taiyoukoux:20180522205435j:plain

 

「netprint」は別に使用せずに、USBメモリーや、SDカード等に画像を転送し、それを持ってコンビニで印刷しても問題ありません。普通紙の「netprint」は普段より割高(白黒20円、カラー60円)なのですが、写真Lサイズは同じ30円です。なので、手軽なnetprintがお薦めです!(・∀・)

 

↓netprintのトップ画面

f:id:taiyoukoux:20180522205458j:plain

 家のプリンターを使えば10円で作れる!と紹介しているサイトもありますが、写真用光沢用紙とカラーのインク代を合わせると10円では無理です。用紙やプリンターにもよりますが30円は下らないでしょう。

さらにセブンイレブンのコピー機で印刷すると、普通のインクジェットプリンターより確実に綺麗に印刷できます。その仕上がりは、証明写真機のそれと遜色ありません。

 

電気工事士の試験に合格すると、その後には免許証の交付が控えています。その際にも再度証明写真が必要になるので、30円で印刷できるのは有り難いですね!

 

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村 太陽光発電のノウハウはここで得られます!



太陽光発電ランキング 太陽光発電の人気ブログランキングへ

 


《公式》タイナビ発電所はココ!土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト

【タイナビNEXT】法人・産業用太陽光発電一括見積りナビゲーション

一括見積りで複数社を比較、太陽光を最安値で導入したいなら【グリーンエネルギーナビ産業用】