競売と太陽光、利回りが良いのはどっち?

FIT21円から太陽光発電を始めました!なんとか売電開始することが出来ましたが、果たして本当に元がとれるのでしょうか・・・?

太陽光発電用地における粒状除草剤について ~撒く時期はいつが適切なのか?~

私の野立て太陽光発電が稼働し始めたのが去年の12月。
それから、初めての秋を迎えようとしています。

 

これまでの約1年弱、色々と除草対策について頭を悩ませてきました。
試行錯誤しながら楽しくやり、このブログにもその顛末を紹介できたと思います。

 

山口県の産業用(野立て)太陽光発電専門、激安除草代行サービス!

業界最安値の、坪単価64円~! 低圧太陽光1基1.9万円~

 

私が除草において重視していることは、あくまでコストパフォーマンスです。
いかにお金を掛けず、いかに効率良く(楽に)除草するかに着目しています。

 

この1年弱ほど除草をやってきて、その答えがあらかた見えてはきたのですが、まだまだ自分なりの答えは出ていません。

その理由の一つとして、「粒状除草剤」をまだ正式に採用していないことが挙げられます。

 

今までは一部に防草シートを敷き、それ以外は除草剤と刈払い機を中心に除草をしてきました。粒状除草剤を除草のメインに考えておきながら、今まで使用していなかったのには理由があります。

 

その理由とは散布時期です。粒状除草剤は一般的に半年効果があると言われています。その効果のある半年ですが、やはり撒き始めと効果が終了する半年後の時期には、それなりに効果が低下していると考えて間違いないでしょう。


逆に、効果が一番あるのは散布して1ヶ月後から4ヶ月後くらいでしょうか。その3ヶ月間を一番草が生える時期に当てるのが効果的だと思います。

 

この1年弱見てきて、一番草が生える時期は6月~8月だと感じました。なので、粒状除草剤の効果が1ヶ月後と過程すると、4月の中旬から下旬にかけて散布するのが妥当となります。しかし、5月と9月の草の伸び具合から考えると、5月の方が活発なように感じました。


それらから勘案すると、草が生えやすい時期は5月~8月となり、3月中旬から下旬終に粒状除草剤を散布することが理想となります。

 

以上のことから、3月中旬の半年後である9月中旬の今が、粒状除草剤の散布時期に適しているという答えになりました(;´Д`)
これが正しいかどうかは、まだ1年目の私にはさっぱり分かりませんが、机上の空論上ではこのようになりました。

 

これから何種類かの粒状除草剤を購入し、それらを実験的に散布してみたいと思います。
今現在購入している粒状除草剤は以下になります。

 

その他にも、テゾレートとバックアップも購入予定ですが、通販では安い商品が見当たらなかったので、ホームセンターを回ってみたいと思います。ホームセンターにはこれら以外の粒状除草剤も沢山ありますので、その中から手頃な値段の商品も見繕ってみようと思っています。

 

あと、以前紹介した散布器も購入しました。

 

散布範囲が広いので、基本的にはグリーンシャトルで撒きます。ハンディ型と比較してこちらの方が、満遍なく均一に散布することができるようです。ハンディ型は、撒き損じた一部分だけなどちょっとした場面で使えるかと思い、一応購入しておきました。

 

ついでに、液状除草剤も切れたので、新たに購入しました。

 

送料込みで1本300円は安いですね!全部で10kgにもなるので、運ぶのは一苦労です。
・・・パッケージが劇的にダサいですが(;´Д`)

 

添加剤の入った早枯れタイプが、送料込み6499円とこちらも激安です!
近くの一番安いホームセンターでも、1本400円するのですが、

こちらだと1本325円の計算になります。


早や枯れタイプはもったいないので、ここぞという時?にだけ使用していたのですが、この金額だと気兼ねなく使えそうですね( ゚Д゚)

 

粒状除草剤ですが、全部で5~6種類くらいを購入予定です。
今後それらの特徴や効果について、お伝えしていきたいと思います!

 

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村 太陽光発電に関する情報はこちらで


太陽光発電ランキング 太陽光発電の人気ブログランキングへ

 


《公式》タイナビ発電所はココ!土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト
【タイナビNEXT】法人・産業用太陽光発電一括見積りナビゲーション
一括見積りで複数社を比較、太陽光を最安値で導入したいなら【グリーンエネルギーナビ産業用】