競売と太陽光、利回りが良いのはどっち?

FIT21円から太陽光発電を始めました!なんとか売電開始することが出来ましたが、果たして本当に元がとれるのでしょうか・・・?

台風における太陽光発電所の被害は!?

今回の台風は結構な勢いでしたが、皆さん太陽光発電所の方は大丈夫だったでしょうか?

と思って、台風情報を見てみると、いまは長野県から群馬県にかけて猛威を奮っている状況ですね。東北方面の方はまだまだ予断を許せない状況のようです(-_-)

 

私の住んでいる山口県は直撃を免れましたが、それでもかなりの暴風でした。
心配になって何度か防犯カメラを確認していましたが、夜間には変わった様子はなく、夕方に防犯カメラを見ると何かしらの変化が見られました。

 

f:id:taiyoukoux:20181001013455j:plain

・・・何かがおかしい。
フェンスに白い物があるし、道路に白い物が落ちている・・・?

 

どうも防犯カメラや高圧注意の標識が剥がれたようです(-_-;)
しかも、一番重要な住所や電話番号が書かれた標識が、道路に落ちているような気がします(;´Д`)

 

こちらの第2太陽光発電所は、家からスムーズに行って40分の所にあります。近いような遠いような微妙な距離です。時はすでに17時、さてどうしたものか・・・。台風の中、正直出歩きたくはありません。


・・・、いやいや、FIT法や太陽光発電所に対する風当たりが厳しくなっている昨今、標識が外れたまま放置しているのはマズいでしょ。ってことで、早速標識の回収に行ってきました。

 

f:id:taiyoukoux:20181001013526j:plain

 

おぅ(-_-;)みごとに全部破れていますね。標識はまだこちらの第2太陽光発電所にしか掲示していなかったのですが、それが幸いでした。他の発電所の標識はすでに準備しており、いつ掲示に行こうかという状況でしたので、これで台風対策を練ることができます。

 

1枚約60円という格安標識でしたが、このような脆さが露呈されました。
設置する際にも、不安定な感じがしていたのですが、ここまで脆いとは予測していませんでした(・_・;)


タイラップ留めをしていたのですが、留める箇所を増やすなどをして来年の台風に備えたいと思います。

 

f:id:taiyoukoux:20181001013545j:plain

 

やはり道路に落ちていたのは、住所などが書かれた標識でした。
ここを通行した人達は、このような標識が落ちていたら必ず目にしたことでしょう・・・


幸いにも、住宅地の中でも端の方に位置するので、それほど気にはされていないと思うのですが、電話番号を見て連絡がなかったのが救いです。

 

f:id:taiyoukoux:20181001013559j:plain

ついでに例の謎の木の切り株を撮ってきました。


左の方の4本が今回切り落とした木になります。
そこから右の方にかけて、大きな切り株のような様相を呈しているのが分かると思います(^_^;)

 

今回の台風では、標識の設置の甘さという良い経験をすることができました。今年はもう1軒台風が来ていますので、それまでに次の標識が設置できれば、さらに経験を積むことができそうです。標識自体は準備できているので、暴風対策を考えて、早めに設置してみたいと思います!

 

ちなみに、これらの器具を使って自作しました。

ラミネートフィルムの厚さですが、何も考えずに安い物を選択していましたが、購入した100μm以外にも150μmと、250μmという商品がありました!

 

150μmとなると値段が倍近くになり、250μmも同じくらいの値段になるので、それを購入しようと思ったのですが、250μmは専用のラミネーターが必要になるようです(ノД`)

 

果たして、これを購入してまで250μmに拘った方が良いのか・・・、もう少し考えてみたいと思います。

 

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村 太陽光発電に関する情報はこちらで


太陽光発電ランキング 太陽光発電の人気ブログランキングへ

 


《公式》タイナビ発電所はココ!土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト
【タイナビNEXT】法人・産業用太陽光発電一括見積りナビゲーション
一括見積りで複数社を比較、太陽光を最安値で導入したいなら【グリーンエネルギーナビ産業用】