競売と太陽光、利回りが良いのはどっち?

FIT21円から太陽光発電を始めました!なんとか売電開始することが出来ましたが、果たして本当に元がとれるのでしょうか・・・?

太陽光発電所の監視カメラがいろいろと捗る件について

以前、集電箱の鍵を忘れたことからそのままになっていた監視カメラですが、ようやく接続が完了しました!

 

それにしても・・・、監視カメラ楽しい!(・∀・)
意味もなく見てしまいます。

 

f:id:taiyoukoux:20180427203844j:plain

集電箱の中は、このように配置しました。


一番左下の所に丁度ケーブルが2~3本通る穴があったので、そこからケーブルを通しています。
ルーターは無線ではコマ落ちが激しかったので、クレードルを使用して有線LAN接続にしています。

 

f:id:taiyoukoux:20180427203902j:plain

スマホのアプリ、Eye4を立ち上げるとこんな感じの画面になります。
画面中央にいる不審者は私です(´д`)この画面を見ながらスクリーンショットを撮っている場面です。

 

f:id:taiyoukoux:20180427203922j:plain

全画面表示にした画像です。
100万画素ですが、十分綺麗に映ります。
雨が降っているのであまり綺麗には見えませんが・・・

 

f:id:taiyoukoux:20180427204034j:plain

夜もバッチリ映ります。
ただ、これも雨が降っているのでそれほど綺麗には見えませんが、監視カメラとしての機能は十分に果たしています。

この画像では消していますが、左上に名称と、右下には日時が表示されています。

 

32GBのmicroSDカードを使用していますので、かなりの長時間録画が可能です。ただ、連続録画にするとすべて見るわけにもいかず、不審者のチェックが困難となります。


なので、動体検知の機能を作動させることで、動きがあった時だけ録画をしてくれるようになります。

 

とても便利な機能なのですが、その感知がなかなか上手くいきません。
というのも、感度を3段階に切り替えることができるのですが、

 

高感度:ほとんど録画しっぱなし
中感度:結構見逃すことがある
低感度:かなりの頻度で見逃す

 

といった感じで、丁度いい感度にならなかったりします(´д`)


結局中感度で運用しているのですが、道路の方をあまり写さないようにカメラを動かし、車が写るギリギリの所にした上で、高感度設定にするのも良いかと今は考えています。
そうすると側道を車が通った時と、発電所の中に人が入った時だけカメラを作動するようにできそうな気がします。これは、次回現地に行った時に試してみたいと思います。

 

監視カメラがあまりに捗るので、暇があればカメラを見ています(-_-;)


野立ての太陽光発電に監視カメラを設置する必要性は少ないかもしれませんが、雨だったり雪だったり、快晴だったりと現地の様子を見るだけでも楽しいですよ!設置を悩んでいる方はぜひ監視カメラを付けることをおすすめします!(・∀・)

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村 太陽光発電のノウハウはここで得られます!



太陽光発電ランキング 太陽光発電の人気ブログランキングへ

 


《公式》タイナビ発電所はココ!土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト

【タイナビNEXT】法人・産業用太陽光発電一括見積りナビゲーション

一括見積りで複数社を比較、太陽光を最安値で導入したいなら【グリーンエネルギーナビ産業用】