競売と太陽光、利回りが良いのはどっち?

FIT21円から太陽光発電を始めました!なんとか売電開始することが出来ましたが、果たして本当に元がとれるのでしょうか・・・?

防犯カメラの設置に行きました・・・が!

太陽光発電所の防犯カメラをいよいよ設置します

に続き、監視カメラをようやく設置・・・できませんでした(´д`)

 

今日は監視カメラの設置と、草刈りの予定で勇んで現地に向かったのですが、到着してすぐに集電BOXの鍵を忘れたことに気付きました(-_-;)

 

「諦めたらそこで試合終了だ!」とか脳内で思い付いたのですが、鍵が無いことにはどうにもできません。
早速諦めて、取りあえずカメラの設置と配線だけすることにしました。

 

さて、カメラをどこに設置するか。うまく固定できる場所があれば良いのですが。
下から眺めても分からないので、とりあえず脚立で上に登ってみました。

 

f:id:taiyoukoux:20180418205248j:plain

電柱に括り付けようかとも考えたのですが、安定性と設置の容易さを考えて、集電BOXの上に設置することにしました。
向きは、とりあえず適当に入り口の方を向けています。

 

f:id:taiyoukoux:20180418205308j:plain

固定はとりあえずビニールテープでしました。
台風が来たり、月日が経つと経年劣化などで剥がれてしまいそうなので、今後余裕があればコーキング等での固定を考えたいと思います。

 

f:id:taiyoukoux:20180418205324j:plain

電柱と配電BOXの間に、例の100均ポリタンクを挟み込みました。固定は特にしていませんが、結構しっかり挟み込まれています。

100均のポリタンクなので、プラ部分はかなり薄めです。紫外線ですぐに脆くなりそうなので、気休めですがビニールテープで補強しました。

 

f:id:taiyoukoux:20180418205353j:plain

ケーブルの出口ですが、虫などが混入しないようにビニールテープで密封しました。今考えると、雨水が混入した際の排水溝も空けておいた方が良いような気がしてきました。ここは、今後検討していきたいと思います。

 

ここまで掛かった時間ですが、ざっと1時間弱です。
私の理想とする手間を掛けない太陽光発電所の理想通りです(^_^;)

 

写真を改めて見ると、小学生の工作のような手抜きさで、これで電気工事士の試験を受けようというのがおこがましくも思えます(-_-)と書いていて、試験の勉強がまったく進んでいないことを思い出しました。・・・5月に入ったら本気出します!

 

防犯カメラの設置はすぐに終わったのですが、なにぶん配電BOXの鍵が無いのでカメラの試運転もできません。次に現地に来れる予定は分かりませんが、設置後に再度レポート致します。

 

午後からは草刈りを行いました。
一週間前に除草剤の散布を行ったのですが・・・

 

まったく枯れていません!!!(゚Д゚)

衝撃の映像は次回に続きます。

 

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村 太陽光発電のノウハウはここで得られます!



太陽光発電ランキング 太陽光発電の人気ブログランキングへ

 


《公式》タイナビ発電所はココ!土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト

【タイナビNEXT】法人・産業用太陽光発電一括見積りナビゲーション

一括見積りで複数社を比較、太陽光を最安値で導入したいなら【グリーンエネルギーナビ産業用】