競売と太陽光、利回りが良いのはどっち?

FIT21円から太陽光発電を始めました!なんとか売電開始することが出来ましたが、果たして本当に元がとれるのでしょうか・・・?

粒状除草剤を5種類撒き比べて、その違いを実感しました!

以前、初めての粒状除草剤としてトレファノサイドを散布したことをお伝えしました。

 

www.taiyoukou.work

 

本当はその後に、そのまま5種類の粒状除草剤を撒き比べてみる予定でしたが、雨が強くなったので延期になっていました。

本日、ようやく5種類の粒状除草剤を撒き比べることができ、効果以外は同じだと思っていた粒状除草剤に意外な違いがあったので、それをお伝えしたいと思います。

 

f:id:taiyoukoux:20180925180303j:plain

      *表が見にくいので、クリックして見て下さいね!

 

日産化学 畑作除草剤 トレファノサイド粒剤 3kg

BASF 畑作除草剤 ゴーゴーサン細粒 3kg

アグロカネショウ 除草剤 カソロン粒剤2.5% 3kg

アグロカネショウ 除草剤 カソロン粒剤 6.7% 3Kg

日産化学 除草剤 シマジン粒剤 4kg

アマゾンで送料込みで購入しても、ホームセンターの値段と同じでした!

 

山口県の産業用(野立て)太陽光発電専門、激安除草代行・雑草対策サービス!

業界最安値の、坪単価64円~! 低圧太陽光1基1.9万円~

 

まず、一押しのトレファノサイドですが、顆粒が黄色で撒いた部分が分かり易くなっています。また、顆粒の大きさも丁度良く撒きやすかったです。

何気ない2つの特徴ですが、5種類すべてを撒き終えた後になると、この一見平凡な特徴を兼ね備えていることが凄いことに気付きました(;´Д`)

 

次にゴーゴーサンですが、これも顆粒が黄色ですが、トレファノサイドより一回り色味が強いです。そのせいか、黄色の粉を吹いており、扱いが少々面倒くさそうな印象を受けました。また、顆粒もトレファノサイドより一回り小粒で、同じ撒き方をすると出過ぎてすぐに巻き尽くしてしまいました(;´Д`)撒き方に少々工夫がいるようです。

 

これは散布量を4段階で調節できるのですが、その最小モードで撒いたのですが、それでも出過ぎる印象を受けました。

 

カソロンですが、これは袋を開いてまず驚きました。なんと色が白色です!これまでの先入観から、何かしらの色が付いていると思い込んでいました。

やはり実際に撒いてみると、白色というのは撒いた部分が分かりづらく、

色付きの方が便利です。


ただ、カソロンシリーズの良い所は、顆粒が大きくて撒いた時に適量が出やすいのと、大きいぶんだけあって風に強いことが特徴です。そのため、少々の風で流されることはなかったので安心して撒くことができました。

基本はトレファノサイドを使用し、風が強い日にはカソロンを併用するといった使い方が、今の所理想的になります。

粒状除草剤は効果が強いのと、周囲への流出リスクがあります。なので、除草剤以上に散布時には神経を使うのですが、このカソロンシリーズは比較的に安心して散布することができました!(^_^)


ちなみに濃度は、2.5%、4.5%、6.7%の商品があります。4.5%はあまり出回ってないのでしょうか。ホームセンターでも見かけませんでした。ちなみに6.7%の色は白ではなく、灰色がかった白でした。どちらも見にくいことには変わりないですけどね。

 

最後にシマジンです。
これは・・・、なんと言うか・・・いいとこ無し!(;´Д`)

 

これで効果が断トツとかでなければ、リピートすることはまず無いでしょう。
色は白色で見にくいし、粉は5種類中一番細かくて撒き辛いし、おまけに高いしで良いとこが見当たりません(-_-;)

 

他は一袋3kgなのに対して、このシマジンだけは一袋4kgとなっています。これがある意味特徴なのですが、特にそれで割安になる訳でもないので、「俺は4kgが欲しいんだ」という方意外の需要は良く分かりません(-_-;)

 

今の所、値段と機能を考えるとトレファノサイドが断トツでお勧めです!後は半年間の効果を見て最終的なお勧めを決めたいと思います。

 

f:id:taiyoukoux:20180925180830j:plain

第3太陽光発電所の、真ん中辺りの列に撒きました。各ブース毎に、粒状除草剤を約200gずつ散布しています。


手前から奥に向かって、トレファノサイド、ゴーゴーサン、カソロン2.5、カソロン6.7、シマジンという順になっています。

 

f:id:taiyoukoux:20180925180907j:plain

逆に奥側から見た写真です。

 

f:id:taiyoukoux:20180925180921j:plain

このように、全体だけでなくそれぞれのブース毎でも写真を撮って比較してみます。

 

以上の7点の定点位置から1ヶ月おきくらいに写真を撮って、その効果を比較してみたいと思います!

 

f:id:taiyoukoux:20180925181007j:plain

この第3太陽光発電所ですが、畦の処理が少々面倒くさいです。

見た感じは大したことなさそうですが、所々動かせないブロックが潜んでいたり、右側の水路の方に行くと崩れやすくなって足を踏み外したりと、なかなか難易度の高い刈場となっています。

 

f:id:taiyoukoux:20180925181039j:plain


このような狭小地には、マキタの電動刈払い機の出番です!1860バッテリーを2個使用して、何とか刈り終えることができました(;´Д`)やはり、刈払いはできるだけ避けたいですね・・・

 

f:id:taiyoukoux:20180925181103j:plain


これくらい草が密集して、なおかつ茎も太くなってくると、もはやマキタの電動刈払い機では太刀打ちできません(-_-;)速攻で歯が止まります!

ここは後日除草剤を散布したいと思います。

 

その他のフェンス内ですが、最初にゴーゴーサン1袋弱を散布したのですが半分もいかないうちに撒き終えてしまいました。なかなか加減が難しく、薄く広く撒くのにはコツがいりそうです。


後半は、カソロン2.5を撒いてみましたが、1袋弱で300坪程度を適度に撒くことができました。この散布量で十分なのかどうかは、今後の経過を見守っていきたいと思います。

 

今日は粒状除草剤を撒いただけなので、結果は1ヶ月以上後になります。追加報告を忘れていたら、誰か突っ込んで下さいね(^_^;)

 

・・・2か月後の状況です↓www.taiyoukou.work

 

 ・・・半年後の状況です↓

www.taiyoukou.work

  

山口県の産業用(野立て)太陽光発電専門、激安除草代行・雑草対策サービス!

業界最安値の、坪単価48円~! 年間契約1基8万円~

 

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村 太陽光発電に関する情報はこちらで


太陽光発電ランキング 太陽光発電の人気ブログランキングへ

 


《公式》タイナビ発電所はココ!土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト
【タイナビNEXT】法人・産業用太陽光発電一括見積りナビゲーション
一括見積りで複数社を比較、太陽光を最安値で導入したいなら【グリーンエネルギーナビ産業用】