競売と太陽光、利回りが良いのはどっち?

FIT21円から太陽光発電を始めました!なんとか売電開始することが出来ましたが、果たして本当に元がとれるのでしょうか・・・?

11月~2月の太陽光売電収入 ~冬の季節を乗り切れたのか!?~

「21円案件の太陽光発電で元がとれるのか!?」


このブログを始めてもうすぐ2年が経とうとしていますが、私ななぜこのようなタイトルを付けたのか、今となってはよく覚えていません(^^;)

 

FIT21円だった当時でも、普通に考えて元が取れるのは当たり前でした。よほど条件の悪い案件であっても、キャッシュフロー(以下CF)は一時的にマイナスになっても、20年間のトータルで考えれば収益は間違いなく出ます。

 

そう、私が漠然と考えていたのは、「毎月のCFでマイナスが出たら困る」という考えでした。あと、年間としてもですね。


CFという正しい概念は置いておきますが、ここで言いたいのは

毎月の売電金額<毎月の返済金額」になったら困る

ということです。

いや、一時的にサラリーをつぎ込めばいいだけの話ですが、あまり楽しいものではないかと思っていました。あと、「(年間の売電金額-税金)<年間の返済金額」こうならないことも大切です。

主な税金としては、所得税、住民税、償却資産税、土地固定資産税、消費税があります。法人の場合は法人税も掛かります。

 

太陽光5基の毎月の返済金額ですが、概ね一基辺り11万円~13万円程度です。
春から秋にかけては売電収入も多いので、一基辺り20万円~30万円弱ほどあります。これだけあれば、借金を余裕で返済できますね。

 

ただ、太陽光における冬の季節、11月~2月の4ヶ月間は発電量が極端に下がります。そこを乗り切れるかどうかで、私の考える「元がとれるのか?」ということが決まります。

 

さて、太陽光5基が揃って初めての冬越でしたが、結果はいかがだったのでしょうか?

 

f:id:taiyoukoux:20190304071637j:plain

 

こちらが、H30年11月~H31年2月における太陽光5基の売電金額です。FITは第4発電所が24円で、それ以外はFIT21円案件になります。

 

こうやってみると、思いの外11月と1月が奮闘しているのが分かります。売電金額が返済額を十分上回っています。
それに引き換え、12月と2月の売電金額が少ないですね(´Д` )2月はギリギリで、

12月は1割程度返済金額を下回っています・・・

 

ただ、この冬の期間をトータルして見ると売電金額が返済額を上回っています。
冬の期間を乗り越えられたということは、春から秋にかけての十分な売電金額で、年間の税金も賄えるのではないでしょうか。

 

5基揃っての税金はまだ経験していないので、どの程度になるか分かりません。

今年度は色々な物を仕入れて経費が結構掛かっているので、税金はそれほどでもないかと高を括っています( ゚Д゚)y─┛~~


・・・が、それでもしっかり掛かってくることは間違いないので、今から税金貯金?を初めておきたいと思います(;´Д`)

 

山口県の産業用(野立て)太陽光発電専門、激安除草代行・雑草対策サービス!

業界最安値の、坪単価64円~! 低圧太陽光1基1.9万円~

 

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村 太陽光発電に関するブログが集まっています!



太陽光発電ランキング 太陽光発電の人気ブログランキングはこちらから!

 


《公式》タイナビ発電所はココ!土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト

【タイナビNEXT】法人・産業用太陽光発電一括見積りナビゲーション

一括見積りで複数社を比較、太陽光を最安値で導入したいなら【グリーンエネルギーナビ産業用】