競売と太陽光、利回りが良いのはどっち?

FIT21円から太陽光発電を始めました!なんとか売電開始することが出来ましたが、果たして本当に元がとれるのでしょうか・・・?

太陽光発電におけるパネル洗浄の難しさについて ~洗浄は雨の日を狙え!~

昨日のことですが、午前中にまとまった雨が降ったのでパネル洗浄に行ってきました。

 

雨がずっと降ってくれれば良かったのですが、降水確率ほどの雨は降ってくれず、午後からはほとんど作業ができない状況になりました。

 

このパネル洗浄ですが、以前にケルヒャー社のRM99という洗浄剤を買いました。
これを使用する理由ですが、洗浄機能を期待するよりも、ウォータースポットを作らないことを目的としていました。

 

 

前回は3月頭にパネル洗浄を行ったのですが、晴れの日に行ったのでパネルに水をかけるそばから水が蒸発していきます(>_<)
いくらウォータースポットを作りにくいという洗浄剤を使用していても、きちんと水を切り取らないと心配になります。

 

そんな訳で、今回は雨の日を狙ってパネル洗浄を行った訳です。

 

f:id:taiyoukoux:20190425091011j:plain

こちらがパネル洗浄をする前。

 

f:id:taiyoukoux:20190425091024j:plain

こちらがパネル洗浄後です。


はい、違いがほとんど分かりませんね( ´_ゝ`)

 

小雨が降っていてパネルが濡れていることと、天気が悪いこともあり、正直パネルの汚れている部分が分かりにくくなっています。雨の日にパネル洗浄を行うことのデメリットはここですね。

 

それでも、晴れの日にパネル洗浄を行うことを考えると、その効率は倍以上になります。さらにウォータースポットの心配もゼロになるので、安心して作業をすることができます。

 

以上、「太陽光発電のパネル洗浄をするなら雨の日に行え」という勧めでしたm(_ _)m

とは言え、いつも雨の日にできる訳でもないので、RM99は必要ですけどね・・・。

 

山口県の産業用(野立て)太陽光発電専門、激安除草代行・雑草対策サービス!

業界最安値の、坪単価48円~! 年間契約1基8万円~

 

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村 太陽光発電に関するブログが集まっています!



太陽光発電ランキング 太陽光発電の人気ブログランキングはこちらから!