競売と太陽光、利回りが良いのはどっち?

FIT21円から太陽光発電を始めました!なんとか売電開始することが出来ましたが、果たして本当に元がとれるのでしょうか・・・?

除草出張旅行 ~ラウンドノズルULV5に適した除草剤濃度は?~

昨日まで、二泊三日の除草出張旅行に出かけていました。


県内なので日帰りも可能なのですが、同一地域にかたまって発電所があるので、片道2時間の往復が4回分も端折れることになります。
時間にすると8時間の移動時間は大きいですよね。

 

ついでに高速代とガソリン代も浮くのですが、宿泊費も必要なのでそこはトントンといった所です。それよりも、除草作業で疲れ切った後に、2時間も掛けて帰らなくて良いのが助かりました。

 

まずは新規のお客さんの刈払い作業に行きました。
こちらは1日で刈り終える予定にしていたのですが、予想以上に手間取ってしまい、除草剤噴霧と合わせて1日半掛かりました。

 

f:id:taiyoukoux:20190810221829j:plain f:id:taiyoukoux:20190810221853j:plain

架台の高さが低く、奥の方まで刈ることができなかったので、除草剤を仕上げに噴霧しています。フェンス周囲と外側はすべて除草剤で対応しました。

一週間後に草が刈れたあたりで、フェンス外側の草を刈りに行く予定です。

 

f:id:taiyoukoux:20190810222035j:plain f:id:taiyoukoux:20190810222051j:plain

今まで20基以上の太陽光発電所を取り扱ってきましたが、架台が低くて下側の刈払いが困難なケースはここを合わせて2基目です。
ほとんどは、パネル南側の高さが170cm以上あり、架台の下まで刈払い機を入れることができました。

 

f:id:taiyoukoux:20190810222127j:plain f:id:taiyoukoux:20190810222143j:plain

この度のパネル高さはおよそ130cm程度だったので、しゃがみ込んでもパネル中程までしか進むことができませんでした。たかが40cmの違いですが、この差は大きいです。

 

こちらの発電所は周南市の須々万という中山間地域にある為、食事ができる所も見た限り3件しかありません。
一つは焼き鳥屋さんが昼間もランチ営業しているようなお店で、かなり気になったのですが、やはりまずはラーメン屋でしょう。

 

f:id:taiyoukoux:20190810222232j:plain

「味菜」というラーメン屋さんです。店構えも悪くありません。
店に入ると地元の人たちでいっぱいです。これは期待できそう!

ラーメンランチというメニューには、ラーメンと小チャーハンが付いて850円とお値打ちだったので、そちらを注文することにしました。

 

f:id:taiyoukoux:20190810222340j:plain

出てきたラーメンがこちら。うーん、なんか色が薄いような・・・。
食べてみると意外に・・・、美味しく・・、ない(´・ω・`)

 

f:id:taiyoukoux:20190810222409j:plain

チャーハンもベチャベチャで、自分が作った方がパラパラで美味しく作れる感じ。
3店しかない内の貴重な一店舗ですが、これなら近くのスーパーで弁当買った方がよほどましですね。次回、焼き鳥屋のランチに期待したい所です。

周南市須々万「味菜」
総評:★☆☆☆☆

 

今回、改めて20Lのエンジン式噴霧器と、10Lのバッテリー式噴霧器を並べて比較してみました。

f:id:taiyoukoux:20190810222433j:plain

嘘みたいな大きさの差がありますが、まったく誇張はしていません。

縦横の大きさだけでなく、厚みも圧倒的にバッテリー式の方が薄いです。


当然ですが見た目以上に重量差があり、スマートコーシンのバッテリー式噴霧器に水を7L入れても、それでも空のWJR2520の方が重たく感じるくらいでした。

 

f:id:taiyoukoux:20190810222550j:plain

人力・バッテリー用のラウンドノズルULV5です。

使い始めて3分で羽が取れました(;´Д`)

 

今回は取れる前提で注意を払いながら作業をしたので、羽を失わずに済みました。
その後は羽なしで作業しましたが、噴霧状況に特に変わりはないようでした(-_-)

 

 

f:id:taiyoukoux:20190810222815j:plain

仕上げの刈払いをしていると、何やらエンジン付近からカタカタ音が聞こえます。気にせずに作業を続けていると、突然カバーが飛びました。


このままスケルトン状態で作業をすると、ベルトに草などが絡むと厄介なので、やはりカバーはあった方が良さそうです。手持ちのネジで止めることが出来たので、何とかこれでやり過ごせそうです。

 

そして2日目は、午前中に刈払いの仕上げをし、午後から他所の発電所の刈払いと除草剤噴霧を行います。

 

その前に、2日目の昼食です。なんか食べてばっかりのような気がしますが、きっちり仕事はしていますよ(・∀・;)

 

f:id:taiyoukoux:20190810222846j:plain

グーグルでの評価が高かった、「ORANGE SHOWER(オレンジシャワー)」というカレー&定食屋さんです。
田布施駅からほど近く、立地も悪くありません。

 

f:id:taiyoukoux:20190810222908j:plain

カツカレーを頼んで出てきたのがこちら。
カレーは小鍋で温められているし、トンカツも別皿です。しかもカツが切られていないという、よく意味の分からないこだわりぶりに期待が高まります!

 

期待を込めて一口食べると・・・、ご飯がベチャベチャ(;´Д`)
昨日のチャーハンといい、なんだ?私の下がおかしいのか。

 

カレーのルーはいい味出しているし、カツの油は少々古いけど美味しいです。
ただ・・・、ご飯が最悪。これが正当な水加減なのでしょうか?

 

カレーのご飯って、気持ち硬めに炊きますよね?
こちらは硬めどころか、普通にベチョベチョなんです。これがこの店の普通・・・なのかなぁ。 

熊毛郡田布施町「ORANGE SHOWER(オレンジシャワー)」
総評:★★☆☆☆

 

気を取り直して、前回除草剤を撒いた発電所の、枯れた草を刈払いしました。
前回の初回訪問時に草丈が1.5m程度になっていたので、とりあえず除草剤を噴霧し、枯れたところを刈払う方法をとりました。

 

f:id:taiyoukoux:20190810222949j:plain f:id:taiyoukoux:20190810223003j:plain

f:id:taiyoukoux:20190810223056j:plain f:id:taiyoukoux:20190810223113j:plain

刈払い後はスッキリとしました。これでしっかりと発電してくれることでしょう。

一度枯らしているのでサクサク刈れますし、次に生えてくるまでの時間も遅いので、枯らした後の刈り払いはお勧めです!

 

その後はお隣にある発電所に、除草剤を噴霧します。基本的に防草シートがあるので、それほど草は生えていませんでしたが、一度伸び始めると驚異なので早めに対処しま

す。

 

f:id:taiyoukoux:20190810223142j:plain

夜は八剣伝で一人打ち上げです。少しずつメニューを頼みながら、ちびりちびりと焼酎を飲むのが最高です(*´ω`*)

 

そして最終3日目ですが、4箇所の除草剤噴霧を行いました。

 

ラウンドノズルULV5を試行錯誤しながら使っているのですが、未だに適切な噴霧量が分かりません。
マニュアルでは普通に歩くスピードで撒いてよいそうなのですが、それだと思ったほど草に除草剤が付着しません。
かといって、今まで通りくらいに撒いていると、かなりの量の除草液が必要となります。

 

現時点でのラウンドノズルULV5のベストな撒き方は、
「7~8Lの水に除草液500mlで、ゆっくり歩きで撒く」

です。

 

5Lの水では、400坪程度の太陽光用地では少々不足するケースがありましたが、7~8Lあれば適度に撒くことができました。
草があまり生えていなければ、5Lでも十分に足りますが、除草液500mlに対して水5Lでは少々除草液が多いように感じます。

 

このラウンドノズルULV5に対するベストな希釈割合ですが、今後も比率を変えて検証していきたいと思います_φ(・_・

 

山口県の産業用(野立て)太陽光発電専門、激安除草代行・雑草対策サービス!

業界最安値の、坪単価48円~! 年間契約1基8万円~

 

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村 太陽光発電に関するブログが集まっています!



太陽光発電ランキング 太陽光発電の人気ブログランキングはこちらから!