競売と太陽光、利回りが良いのはどっち?

FIT21円から太陽光発電を始めました!なんとか売電開始することが出来ましたが、果たして本当に元がとれるのでしょうか・・・?

宅建登録実務講習2日目 ~試験は意外に難しい!?~

今日は宅建実務講習の2日目でした。

 

2日目の講義内容は、宅建士のキモとなる

「重要事項説明書」

に関することと、マンション(区分管理法)の売買・賃貸に関することが主でした。

 

最後の1時間で行われる試験では、30問の二択問題と、20問の筆記問題が出題されます。
このうち、20問の筆記試験は重要事項説明書(重説)の穴埋めをして、重説を作り上げることが求められました。
合格には、二択問題と筆記問題のそれぞれ8割の正解率が求められます。

 

こちらの重説を作り上げる問題ですが、正直簡単でした。テキストの持ち込みが可能なことと、事前に講師の方が「ここを参考にするように」と教えてくれます。
そこを参考にしていたら、ほぼ20点満点が取れると思います。

 

問題なのはそれよりも、30問の二択問題です。
宅建の実務講習は基本的に受かるものであり、合格率は90%~98%と言われています。
落ちる人は大概、宅建士の試験から数年~数十年経っている人らしいです。

受講申込時に送られてきた演習問題をやってみても、勉強せずに概ね解けていたことから、今年度に宅建の試験に合格したばかりの私は、すっかりこの試験問題を舐めていました。

 

3時限目までの講義を終え、13時からようやく昼食です。
今日は受講している会場向かいにある、焼き肉屋さんに行きました。

「焼肉うえだ本店」

 

f:id:taiyoukoux:20200121204931j:plain

・・・支店があるかどうかは不明ですが。
平日ランチでは食べ放題で千円と格安です!((((;゜Д゜)))

 

まあ、それなりの肉であるのは間違いないのですが、千円だったら野菜だけ食べてても元が取れそうですよね!(そんな訳ない)

 

ちょっと暗くて変わった感じの入り口を入って行くと、中は結構広々としています。
受付を済まして、肉が置いてあるコーナーに行ってみました。

f:id:taiyoukoux:20200121204952j:plain

f:id:taiyoukoux:20200121204958j:plain

・・・思った以上に肉の種類が少ない(;´Д`)


いやいや、今どき千円で食べ放題を提供しているのですから、肉の種類が少ないことくらいで文句は言えません。

 

ちなみにこの時点で13時過ぎでしたが、この後も少なくなった肉は新しい皿に更新されていました。

 

f:id:taiyoukoux:20200121205014j:plain

焼肉食べ放題の店としては、かなり変わった感じの店内ですね。


eスポーツの普及に力を入れているようで、食べ放題の時間内であれば自由にゲームが出来るようでした。画面には映っていませんが、Switchなども設置されていました。
個人的にはゲームが好きなので、この辺りはかなり評価できる点です!

 

f:id:taiyoukoux:20200121205031j:plain

f:id:taiyoukoux:20200121205039j:plain

テーブルは普通に無煙のシステムとなっており、この後にも講習が控えているのですがそれなりに安心して食べることができました。

 

お肉は値段相応で固くて食べづらかったですが、千円で食べ放題なのとeゲームができること、J2のレノファ山口を推していることなどで個人的に評価を上げました。

それでも星3つは行きませんでしたけどね(^^;)

 

山口市小郡上郷 「焼肉うえだ本店」
総評:★★☆☆☆(2.8点)

 

会場に戻って午後からの講義を2コマ受け、その後にいよいよ終了テストです。

 

二択問題の30問を解いたのですが、これが結構難しかったです(;´Д`)
難易度的には、宅建試験の一回りか二周りは簡単なのですが、宅建試験から少々時間が経っていることもあり、8割余裕で取れているかと言われると微妙な感じでした。

 

2、3回見直して「絶対に正解している」という問題が28問。
「正解しているか微妙」な問題が2問でした。
30問中の8割正解する必要があるので、24問正解していれば大丈夫です。

 

この時点で恐らく大丈夫だと思うのですが、万が一「うっかりミス」が5問あったら落ちてしまいます。

そんな訳で、先程「微妙」な2問について答えを調べてみました。

 

1つ目は、「一般媒介契約の定期報告は月に1回以上である」という問題です。


専任媒介契約が2週間に1回以上で、専属専任媒介契約が1週間に1回以上であるのと、レインズへの登録期日は常識レベルで覚えているのですが、なぜか一般媒介契約については記憶がありません(;´Д`)

 

悩みに悩んで、「月に1回は報告しなきゃダメでしょ。」と「○」を選択しました。
はい、答えば「×」ですよね。報告義務はありません
後から聞いたら当然に分かるのですが、こうやって試験で解答するとなるとなかなか分からないものですね。

 

もう1つの問題は、

農地の権利移転をする際には、都道府県知事の許可が必要となる

という問題でした。


いわゆる3条関係ですね。
4条と5条は間違いなく都道府県知事の許可が必要です。なぜなら農地転用が絡んでくるからですね。
で、3条はどうでしたっけ?

 

農業委員会に届け出だけをすればいいのは?
・・・、4条で市街化区域の場合だったような・・・。
宅建で勉強したばっかりなのに、すでに記憶があいまいです。
そもそも、太陽光発電の関係で農転関連には自信があっただけにこの問題が解けないのは悔しいです_φ(・_・

 

選んだ答えは「○」都道府県知事の許可が必要!
・・・はい間違いです(-_-)


農地の権利移転をする際には「農業委員会の許可」が必要なんですね。

ここでようやく記憶が戻ってきましたが、確か「新たに権利を取得する人が、きちんと農地を耕して、それなりの収穫を上げることができるのか、農業委員会の人が審査をするから」ということで、農業委員会の人が許可の査定をするという話を思い出しました。

 

というわけで、すでに2問が間違えているので、30問中24問取れているのか少々心配になってきました(´・ω・`)

 

結果は2週間後に郵送で送られてくるそうなので、

(受かっていれば)またご報告したいと思います(´・д・`)

 

山口県の産業用(野立て)太陽光発電専門、激安除草代行・雑草対策サービス!

業界最安値の、坪単価48円~! 年間契約1基8万円~

 

山口県の太陽光発電専門、激安除草代行・雑草対策、O&M(メンテナンス)サービス!

 

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村 太陽光発電に関するブログが集まっています!


にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
不動産投資のブログはこちらをクリック!