競売と太陽光、利回りが良いのはどっち?

FIT21円から太陽光発電を始めました!なんとか売電開始することが出来ましたが、果たして本当に元がとれるのでしょうか・・・?

日本政策金融公庫の2件目以降の融資は簡単?

我が家の野立て太陽光発電ですが、現在4件目の融資申込みを始めたところです。

 

1件目:日本政策金融公庫

 →施工業者の系統連系名義変更待ち

 

2件目:信販会社アプラス

 →電力会社の系統連系待ち

 

3件目:地元の信用金庫

 →電力会社の系統連系待ち

 

4件目:日本政策金融公庫

 →本日、借入申込書が届く!

 

といった状況で、申込みばかり進んで今だ着工には至っていません(--;

 

2件目から4件目までは妻名義で、今回の日本政策金融公庫は妻名義で申し込むことにしました。

 

今回は信用金庫からの紹介ということで、日本政策金融公庫の担当者とはあまり連絡を取ること無く、本日申込みの書類が届いた次第です。

 

で、その申込み書を見て驚きました。

・・・すごいシンプルです!(゜Д゜)

一件目の書類は何だったのか?って感じです。

 

そう言えば、一件目の面談の際、「二件目からは書類も少なくなりますよ。」って説明は受けていました。それにしても、A4用紙の半分くらいしか書くところがないくらい、シンプルな用紙です(笑)2,3分もあれば書けるでしょうか。

 

あまりに簡単すぎて、これで融資してもらえるのだろうか?って心配になるくらいです。

そう言えば一件目の時は、「創業計画書」という書類が必要でした。今回は妻名義なのですが、「同一世帯は同じ対象者とみなす」的なことも面談の時に言われていました。なので今回は創業計画書を書かずに済み、融資を簡単に申し込むことができました。

ただ、融資が簡単に下りるかどうかは別ですけどね(^^;

 

あ、ちなみに創業計画書の大きさは、A3用紙です(--)書くことも盛りだくさんだし、頭も使いました。

 

融資申込みにあたり、私は以下の本で勉強しました。

日本政策金融公庫から事業資金を調達して、起業を果たす方法

  

 

公的創業融資を確実に引き出す本

 

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村 太陽光発電のノウハウはここで得られます!

 


《早い者勝ち》太陽光発電物件
土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト
ココでしか手に入らない物件多数掲載中!