競売と太陽光、利回りが良いのはどっち?

FIT21円から太陽光発電を始めました!なんとか売電開始することが出来ましたが、果たして本当に元がとれるのでしょうか・・・?

ラプラスのグループ監視がちょっと残念な件 ~スマホで個別の発電量が見られない?~ソーラーレモンがすごい件

当方の発電所では、現在ラプラスシステムを遠隔監視システムに使用しています。
4箇所+1箇所で、計5箇所の発電所の発電量を毎日確認しています。

 

5箇所ともなると結構な量で、ウインドウを同時に開くとなると、ディスプレイ1台分を専有してしまいます。ディスプレイは2台並べているので、一台がそれに専有されても良いのですが、困るのはスマホで確認する時です。

 

スマホで5箇所の発電量を確認するとなると、いちいちタブを切り替える必要があり、5箇所のデータが正確に覚えられないため、外出先では全体を把握することが困難です。

 

グループ監視機能があるからこそ、一つの機種で統一させているのですが、せっかくのその機能を今まで使用していませんでした。
というのも設定方法が分からず、かつ複数を監視するようになったのは先月からなので、先月は放置していました。

 

5箇所になってから1ヶ月が経ち、さすがにタブを切り替えるのが面倒に感じてきた為、ラプラス社にメールで問い合わせてみることにしました。
するとどうやら、個別で新たにフォームを作り出し、そこにアクセスする必要があったようです。オプション機能ということですが、気になる月額費用は無料でした(;´∀`)

 

そのグループ監視ですが、便利といえば便利なのですが、もう少しかゆい所に手が届いてくれると嬉しいな、といった感じです。ようは物足りないです(´・ω・`)

 

f:id:taiyoukoux:20180702232800j:plain


これがメイン画面です。

 

通常の一括監視画面を見ている方であればすぐに気づくかと思いますが、「グラフ」や「データ表示」、「データダウンロード」といった各種機能のボタンがありません
あくまで発電量と正常か異常かが分かるのみです。
グラフまでとは言いませんが、毎日や月別のデータ表は欲しいものです。

 

f:id:taiyoukoux:20180702232919j:plain


左上の「発電サイトマップ」のボタンを押すと、このような画面になります。

 

全国各地で発電所を持っている人であれば、この画面を見るのも楽しいでしょうが、同じ県内でそれも車で30分圏内と、かなり近くに発電所が密集しているため、地図を見てもあまり楽しいものではありませんでした(;・∀・)

 

f:id:taiyoukoux:20180702233019j:plain


最後に肝心なスマホの画面です。

 

一見、スマートで見やすい!
と思ったのですが、よくよく見ると発電所ごとの発電量が表示されていません!


サイト状況で、正常か異常かが分かれば、最低限の機能は果たしていると言えますが、合計した発電量を見てもいまいちピンと来ません。
さらに、21円案件で統一されていれば、「本日の発電電力量」を20倍すればおおまかな1日の売電金額が分かります。しかし、これに24円案件が混ざっているため、単純計算が困難な状態になっています。

 

この画面に個別の発電量を出すのは、それほど難しいことではないと思うのですが、アップデート等で対応されることを期待します(´・ω・`)

 

このまま、すべての発電所をラプラスシステムで統一したいのですが、エコスタイル社で契約した3つ目の発電所では、エコめがねしか選択できないと言われました。


なぜ変更できないのか確認すると、「太陽光発電はシステムとして売り出しているから」という返答でした。1つ目と2つ目は、こちらが指定してラプラスシステムにしたんですけどね(ー_ー;)
このためだけに、後から遠隔監視システムを変更するのも勿体ないし、何か良い手立てはないものでしょうか?

 

11年目以降は、ラプラスシステムの更新料次第ですが、「SolarRemon(ソーラーレモン)」を導入してみようかと考えています。
この商品、信じられないくらい安いです。パワコン5台のシステムであれば6万円強、パワコン9台のシステムでも10万円弱で導入できます。
11年目以降の通信量を問い合わせてみると、年間3千円を予定しているとのことでした。

パワコン9台のシステムだと20年使って13万円、30年使う予定ですがそれでも16万円と格安です。


ラプラスシステムの11年目以降の通信量は分かりませんが、追加で20年契約するとなると、13万円を上回るようであれば、SolarRemonに切り替えた方が得という計算になります。

 

CT方式なので大まかな測定しかできませんが、そこまで正確な電力量は日々確認する必要はないと考えています。
これだけ安いシステムがあるのであれば、最初からすべてSolarRemonにしておけば、かなりの経費削減になったと思います。

 

と悔やんでも仕方がないので、今はラプラスの使い勝手が向上して、なおかつ11年目以降の更新料が年間5万円程度で収まることを祈っておくことにします(´・ω・`)

 

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村 太陽光発電のノウハウはここで得られます!



太陽光発電ランキング 太陽光発電の人気ブログランキングへ

 


《公式》タイナビ発電所はココ!土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト

【タイナビNEXT】法人・産業用太陽光発電一括見積りナビゲーション

一括見積りで複数社を比較、太陽光を最安値で導入したいなら【グリーンエネルギーナビ産業用】